胡蝶蘭の育て方や胡蝶蘭のいろいろな情報を提供するサイトです。どうぞよろしくお願いします

胡蝶蘭の育て方ナビ







愛華園芸Facebook

愛華園芸YouTube


トップ胡蝶蘭の育て方メニュー>胡蝶蘭の病気と対処法

■フザリウム、リゾクトニア、斑点性の病気

フザリウム症は、進行は遅いものの、そのために発見が遅れがちです。原因菌のフザリウムはどこにでもいるカビの一種です。病気にはならなくても普通の胡蝶蘭の鉢にも必ずいるといってよいほど普通の菌です。症状は感染した場所によって異なります。葉であれば黄変落葉(葉が下から順番に黄化して落ちていくのは自然ですが、中ほどの葉が突然黄色くなり次々に落ちていく)が見られます。茎基部に感染すれば赤紫に変色したり、茎期部に近い葉の根元から黄色くなっていきます。根であれば黒変、根腐れなどの症状が見られます。植え込み材や植え替え用の作業道具なども菌が潜む可能性があります。こまめな消毒で予防することが大切です。リゾクトニア菌は根に感染します。症状が進むと根が正常に機能しなくなり、葉が脱水症状を起こします。予防方法は上記のフザリウムと同じです。

フザリウム、リゾクトニアは代表的な菌ですが、そのほかにも病原となる菌は様々で、完全に原因菌を特定するのは難しいため、斑点性の病気であれば幅広い症状効果があるエムダイファーをお勧めします。

また、フザリウム予防には右記のオーソサイドが有効です。

 


(フザリウム)

(リゾクトニア)

病気C 炭そ病
<特徴
炭そ病もカビの一種がもたらす病気です。葉に黒〜褐色の斑点ができたり、葉が枯死したりします。

<対処法

症状があらわれた部分を、その周囲5ミリ程度も含め切除して、殺菌剤を塗布しましょう。

<薬

炭そ病にお勧めな殺菌剤はジマンダイセンです。


(上側の葉)


胡蝶蘭の病気 胡蝶蘭の害虫
病気@ 軟腐病 害虫@ カイガラムシ
病気A ウイルス 害虫A ハダニ
病気B フザリウム、リゾクトニア、斑点性の病気  
病気C 炭そ病 その他  葉焼け

 

 

 

 


管理者 株式会社 愛華園芸 (胡蝶蘭農園)  COPYRIGHT(C)2023 Aikaengei. All Rights Reserved.