葉っぱの黒い斑点について
先日もカイガラムシの薬について質問しましたものです。
また別の胡蝶蘭のことで質問お願い致します。
買ってきたばかりの胡蝶蘭ですが今朝葉の裏側に黒い斑点があるのに気付きました。
表面は綺麗なのでショックで…
葉っぱは肉厚でハリもあり元気そうですが明らかにおかしな黒い斑点。
5枚ある葉の3枚に斑点があります(1枚も少し怪しい)。
こすってみても何も手に付きません。
これはどのような対処をすべきでしょうか?
エムダイファーを塗るのでよろしいのでしょうか?
ご指導宜しくお願い致します。
Re: 葉っぱの黒い斑点について
Re: 葉っぱの黒い斑点について
Re: 葉っぱの黒い斑点について
ひろし@小南部
2021/06/04(Fri) 10:14 No.26519
返信がおそくなり申し訳ありません。
物理的な傷、害虫の吸汁痕などが固まったもののように見えますが、黒点は拡大したり数が増えたりしてますか?
していなければ、特に気にする必要はないでしょう。どうしても気になるのであればエムダイファーを黒点部分とその周りに塗布しておけば良いでしょう。
物理的な傷、害虫の吸汁痕などが固まったもののように見えますが、黒点は拡大したり数が増えたりしてますか?
していなければ、特に気にする必要はないでしょう。どうしても気になるのであればエムダイファーを黒点部分とその周りに塗布しておけば良いでしょう。

