葉先の色が気になります

28617いつもお世話になっております。

今回は胡蝶蘭の葉先の変色が気になりお尋ねします。
どちらも去年の春に植え替えたものです。
両方とも葉先の色が黄色というより銅のような赤茶色になっています。
色が変わっているのは株の下半分くらいでどちらかといえばかさついたような状態になっています。

どちらも生育は旺盛で去年植え替えをしていますが一年で根っこがあふれ出し花数も毎年増えているような状態です。

この変色が深刻なものなのか気にしなくてもよいものなのかわかりません。

今回もご指導いただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

user.png シトリン time.png 2024/07/02(Tue) 06:42 No.28617
Re: 葉先の色が気になります
28618左側です。
user_com.png シトリン time.png 2024/07/02(Tue) 06:48 No.28618
Re: 葉先の色が気になります
28619右側です。
user_com.png シトリン time.png 2024/07/02(Tue) 06:49 No.28619
Re: 葉先の色が気になります
28620左側の葉先をアップにしました。

よろしくお願いいたします。

user_com.png シトリン time.png 2024/07/02(Tue) 06:51 No.28620
Re: 葉先の色が気になります
株自体が元気でまだ枯れるという雰囲気でないのに葉先から緑色が抜けて防御色素(アントシアニンや狭義のフラボノイドなど)の色が勝ってしまうのは葉緑体が相対的に不足気味なのかもしれません。胡蝶蘭はもとからある葉が蓄えた養分を使って新しい葉をつくりますので、この場合新しい葉の葉緑体をつくるためにもとからある葉の窒素分を回収して、つまり元からある葉の葉緑体を壊して新しい葉に回している現象である可能性があります。
葉緑体を構成している葉緑素はマグネシウムを芯にして多数の窒素や酸素からなる有機化合物です。
つまり、肥料三要素の内の窒素が少し足りないのかも。
与えている肥料はどんなものでしょうか?
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2024/07/02(Tue) 08:09 No.28622
Re: 葉先の色が気になります
ひろし@小南部様

いつもお世話になっております。

毎年使用している肥料はモルコートの「コチョウランの肥料」14-7-10-1です。

液肥は20-20-20を週一回4000倍で使用しています。
user_com.png シトリン time.png 2024/07/02(Tue) 15:22 No.28623
Re: 葉先の色が気になります
我が家には胡蝶蘭が18鉢ありますがこのような状態になっているのは全部で3鉢。

他に一番下の葉先がほんの少しだけ色が茶色くなっているかなというものが1鉢です。
user_com.png シトリン time.png 2024/07/02(Tue) 15:45 No.28624
Re: 葉先の色が気になります
液肥が20-20-20の4000倍ですか。この成分なら窒素不足は自体は考えられませんが、週一はちょっと過多のように思います。胡蝶蘭の場合それぞれの成分を足して20+20+20=60としてそれに00を着けるのが、つまりこの場合6000倍が生育最盛期の水やり2回に1回の割、それも「水やり後に」あたえるものと考えています。モルコートも使っているなら施肥が強すぎるので、なんらかの副作用が考えられますね。
私自身は、置き肥、元肥なしで、生長期だけ6-6-6の3000倍を水やり2回に1回、水やり代わりにかけ流しで与えていますがそれで十分な成長を見ています。管理鉢数が限界なので「個別の株があまり大きくならないけれども毎年花が見られるように」というものですが。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2024/07/03(Wed) 13:04 No.28625
Re: 葉先の色が気になります
ひろし@小南部様

何度もありがとうございます。

肥料が多すぎなんですね。
これから暑くもなりますし液肥ももう少し薄めて回数も減らしてみようと思います。

今回も大変お世話になりました。ありがとうございました。
user_com.png シトリン time.png 2024/07/04(Thu) 00:41 No.28626
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -